「大丈夫だろう」は危険

以前に書いた犬猫の脱走について。

https://rassy24miru.hatenadiary.jp/entry/2021/11/26/144600

 

ボランティアのお手伝いをさせていただいて、脱走に関してとか、誤飲に対してとか、かなり気にするようになった。

このくらい大丈夫だろうとか無理!何しでかすかわからないもん💦

 

たまにInstagramTwitterやブログ見てて、「こんなくらいじゃ脱走する子おるよな」「この高さは猫なら簡単にこえるよね」とか思ったりする😅

猫なんか高さあってもよじのぼれたら越えられるからね。

それ自体よじ登れなくても横によじ登れるものあればそれから登って飛び移る時もあるし。

ジャンプで飛び越えれない高さなら大丈夫とかはない。

よじ登れるから犬と違って猫は。

何しでかすかわからない。

 

この前のゴミ屋敷からの犬猫保護のおうちと言い、譲るなら飼育環境が良いかとか脱走対策、誤飲対策は大丈夫か確認必要。

伝える事も必要。

それをわかってる人が飼育環境確認しに行かないと簡単にこのくらいなら大丈夫ってなっちゃうよね。

詳しい人が見に行くべき。

ペットショップの店員さんとかみんながみんな徹底してるわけではないし、犬猫好きでも対策きちんとしてるとは限らないし。

脱走とか誤飲とか何かあってからじゃ遅い。

脱走対策や人馴れ訓練、誤飲や病気についてもある程度知識ないとね。

いくら普段しっかりしてる人でも知識ないと脱走させたり誤飲させたりあるしね。

譲り先のフォローもできんよね、そりゃ。

譲ったら終わりじゃないし。

関わったからにはフォローも大事だと思う。

ペットショップは、売れたー!やったー!お金入ったからもう用無しって思えちゃう。

 

わたしは色々と自分で調べたりしてる。

(調べも必ず確実って事でもないけど。)

経験した事もあるし、経験談も聞く。

病気とかも獣医さんが勉強したって全て教科書どおりではないだろうし。

その子その子性格違うように症状や度合いも少しは違ってくるだろうし。

わたしももっと調べたり勉強して知識増やさないとね。

うちのミルの為にも、預かってる子たちの為にも。

だって少しでも苦無く過ごしてほしいもん。

 

心配しすぎもよくないかもしれないけど、心配しすぎの方が気をつけるわけだし、無知な人よりは良いよね。

わたしはそう思う。